「すとてぃ〜2」でも好評だった「電撃大王・萌王」の
バックナンバーが再度「すとてぃ〜Final」に登場!!
単行本未収録話を掲載した「2000年5月号/9月号/
10月号」そして、それ以降の電撃大王はもちろん
のこと、それ以前の「電撃大王」も可能な限り集めて
みました。
大きいサイズの「苺ましまろ」を見てみたい!
その当時、他にどんな漫画が連載されていたのか
この目で確かめてみたい!
単行本と、雑誌掲載時の違いを比較してみたい!
というかたは、ぜひお手にとってお確かめください。
(雑誌は読書コーナーより持ち出しできません) |
「苺ましまろ」はアニメだけなく、フィギュアの商品
展開も盛んです。ガチャガチャの機械に入った
「苺ましまろ」フィギュアを、ファンの方なら一度は
見たことがあると思います。
そんなガチャガチャの機械を、すとてぃ〜Final
のイベント会場でも設置致します!!
ですが、普通に設置するだけでは面白くないので、
すとてぃ〜Finalでは、「フィギュアが入っているとは
限らない」、すとてぃ〜特製カプセル、その名も
「萌玉」を用意致しました。
カプセルの中に入っている「お母さんからの言付けの
手紙」に従って行った先には、素敵なプレゼントが!・・・あったらいいな。
(だだの希望かっキィー!)
ガチャガチャは、「水着篇」「お泊り篇」のほかにも、
「イベント限定バージョン」のお泊り篇フィギュアや、
10月発売の「苺ましまろドコデモスイング」、も
投入予定です。
1回100円でのご提供を予定してますので、運試しに1度回してみては如何でしょうか?
サークル参加のかたには、サークル案内書と一緒に
1回無料券を同封しております。
当日は、企画スペースのスタッフに声をかけて、
無料券を提示していただければ、回せる環境を
スタッフが作りますので、ぜひお試しください。
|
イベント会場に、プレイステーション2 「苺ましまろ」
が遊べる試遊台を設置いたします。
存在は知っているけど、まだ買ってないかた、
欲しいのだけど、買う前に一度自分の目で確かめて
みたいかたはぜひ一度お試しください。
そして、ゲームを購入してください!!
|
苺ましまろの聖地「浜松市」を、主催代表の
HHP(ほっぷ)が赴き、取材結果をレポートに
して展示いたします。
今回は、「すと2」までのレポート結果に加え、
4巻発売以降の情報を反映させたものに
なります。
苺ましまろのファッション関係のレポートや、
佐鳴湖がどうして汚いのか などのレポートも
あったりするので、話のネタに一度ご覧下さい。
|
「すとてぃ〜Final 記念本」の頒布(1冊 600円) |
「最後の"すとてぃ〜"にむけて、何か思い出に残るものを作らないか?」
のかけ声で立ち上がったプロジェクトです。
「苺ましまろ」ファンの作家様に寄稿頂いた、フルカラーイラスト本を
頒布予定です。
ただし、発行部数の関係上、
「フィギイベントカタログ1冊につき、記念本1冊の頒布」
とさせていただきます。 頒布開始は、開場が落ち着く午後以降
になります。(カタログがあるからといって、必ず購入できるわけでは
ありません。 逆に残数に余裕のある場合は、購入制限を解除する場合
もございます。)
|
[ ご提案企画 ]
女性限定 「いちごコンプリート」カラオケコンテスト |
ステージを設置できる場所がなくなりましたので、取りやめです _| ̄|●|||
歌いたい方がいらっしゃったら、設備はあるのでお申し出ください。
|
色々と検討中です。
主催代表のほっぷ(HHP)の体が朽ち果てる手前まで、走り続けます!!
確定次第、こちらでご案内いたします。
|