今回は写真が多いので、2ページに分けました。
■イベントレポート(設営〜1時間目・色紙紹介編)/
■[作成中]イベントレポート(2時間目〜撤収・コスプレ編) |
※ご覧になりたい写真をクリックすると、別のブラウザで大きく表示されます。 |
 |
 |
 |
 |
2時間目準備のため、
参加者の皆さんに会場の
外で待機してもらってます
|
その間に、中ではステージの設営をやってました。 |
15:00頃より2時間目(プレゼント企画イベント)の開始!
|
予選の問題は、アナちゃんコスプレのスタッフに
読んでもらいました。 |
 |

|
 |
 |
予選形式は早押しです。
第1予選は8名づつ、計6名
の中から、1人勝ち抜けで
行いました。 |
忍者美羽も特別参加!?
むー。 |
第一予選時点の参加者は
こんな感じでした。 |
第2予選は、第1予選を
勝ち抜いた6人で行い、
苺ネアの権利を勝ち取った3名が決定しました!! |
 |
 |
 |
 |
予選が終わった頃には
溢れんばかりの参加者
がっ! |
いちごネアのステージ
設営中に行ったジャンケ
ン大会の景品の一部です。 |
じゃんけんで勝ち取った
景品は、体操服姿の
千佳ちゃんと・・・ |
忍者姿の美羽ちゃんから
お渡ししました。
一部は、主催からお渡し
してましたが(汗 |
 |
 |
 |
 |
ジャンケンで勝った参加者
に勝利者インタビュー!! |
そんなこんなで、ジャンケン
大会は超盛り上がり! |
それもそのはず。
ブルマ姿の千佳ちゃんと
ジャンケンですから^^; |
そして、決勝戦の苺ネア
が開始。 1番バッターは、
ボランチさん。 |
 |
 |
 |
 |
苺ネアの問題画面は
こんな感じ。予選の勝ち
抜きポイントと、苺ネア
で獲得したポイントの
合計が一番多い人が、
ばらスィー先生の色紙を
獲得できます。
|
トップバッターのハンディ
を克服し、いきなり全問
正解の快挙をなしとけた
瞬間の写真です。
実はこの時点で彼の優勝
が確定しちゃいました。(汗 |
2番目の挑戦者が途中で
トイレに駆け込むハプニ
ングに見舞われたため、
3番目挑戦者、佐鳴湖の
底から来られた、マイセン
ライトさんがチャレンジ!
残念ながら、2問目で
惜しくも敗退!!
|
2番目の挑戦者のピロウ
さんがトイレより帰還され
たので再開。
|
 |
 |

|
次からは3時間目の
写真になります。
|
最終問題(5問目)まで
行ったものの、そこで
惜しくも敗退!!
ボランチさんの優勝が
確定し、ボランチさんは
千佳ちゃんの色紙を
ゲットされました。 |
最後は「苺ましまろ」をすとてぃ〜準備会作成の
オリジナルカラオケ映像を見ながら全員で
熱唱し、2時間目のイベントは終了しました。 |
|
 |
 |
 |
 |
1時間目に、3時間目
の受付を行なった時の
様子。あっというまに
定員をオーバーして
しまいました(汗
|
2時間目のイベント中に
ほぼ準備は終了。 |
参加者の皆さんと
乾杯をしたときの写真。 |
3時間目の様子
その1 |
 |
 |
 |
 |
3時間目の様子
その2 |
3時間目の様子
その2 |
即売会にサークル参加された皆様のご好意で
いただいた、ましまろ本の閲覧コーナーです。 |
 |
 |
 |
 |
途中に、おやつとして
ケーキの差し入れも
行ないました。 |
ジャンケン大会も行ないました。
茉莉ちゃんのPOPは大人気でした^^; |
 |
 |
 |
|
3時間目も無事終了! 3時間目の終了の宣言
をした直後の様子です。
|
撤収した荷物を積んだ車。
こんな車が2台できました。 |
撤収した荷物を詰め込んだ
私の部屋です。
カオス状態(汗 |